Computer History Museumを日本にも

昨日の「CORE MEMORY」のイベントから何とはなくずっと考えていました。 「どうして日本ではComputer History Museum(コンピュータ歴史博物館)ができないのだろうか?」 「CORE MEMORY」のイベント会場でも「日本のコンピュータを題材にした写真を撮影するつ…

AMN第4回ブログ勉強会の動画を公開

第3回に引き続き、2008年3月17日(月)に開催されたAMN第4回ブログ勉強会に参加して動画を撮影してきたので公開します。今回は一つ一つの動画をなんとか40MB以内におさめてニコニコ動画にアップロードしてみました。 サムネイルを使った視覚的ブログのススメ …

CORE MEMORY発刊記念イベント2つに参加

オライリージャパンから2月に発売されたCore Memory ―ヴィンテージコンピュータの美の著者2名、写真:Mark Richards, 文:John Alderman両氏の来日に合わせて、3/20,21日に続けてイベントがありました。(MAKE: Japan ブログの告知はこちら)。この写真集は、報…

PHP懇親会に参加しました

3/16に開催された第2回PHP懇親会に参加しました。新宿ファンデリで美味しいご飯を食べながら、参加者全員でライトニングトークをする集まりの2回目です。今回は参加者30名で、一人の持ち時間が5分、5時間に渡る長丁場でしたが、終わってみればあっという間に…

PHP5の例外機能の使い方

PHP5ってどうするんだ PHP5になると美味しいことたくさん 色々組み込まれてる。XMLもDBも美味しい。 例外処理よくわからないから誰か教えて やめだやめだ!Ethnaでいくぞ! - 肉とビールとパンケーキ by @sotarok PHP5の例外機能をどう使えばいいかよく分か…

第2回CakePHP勉強会の動画を今更公開

またもや今更公開シリーズ。2008年2月20日に開催された第2回CakePHP勉強会に参加して動画を撮ってきたので公開します。yandoさんのエントリに各発表スライドへのリンクがあります。 addons.mozilla.org@CakePHP id:yandodさん http://video.google.com/video…

AMN第3回ブログ勉強会の動画を今更公開

今更ですが2008年2月22日に開催された「AMN第3回ブログ勉強会」に参加した際に録画した、セッションの動画を公開します。 勉強会開催直後に公開するつもりだったのですが、いろいろイベントなどが続いてなかなか時間がとれず、完全に旬を逃してしまいました…

六本木で晩ごはんを食う会

日時 2008/02/25 (mon) 19:30 くらいから (人数とお店の都合で変わりそう) 場所 六本木周辺 だれがくるの? 言い出しっぺは私いちいとid:p4lifeさん、id:i_ogiさんで、せっかくならみんな呼ぼうよってことでid:koyhogeさんにtwitterで叫んでもらった、という…

PHPと(Perl|Python|Ruby)の違い

php

それは、PHPユーザーは他の言語から学んでいるのか、という点。PHPユーザーが他の言語ユーザーよりも弱いのは、そこなのではないか。 404 Blog Not Found:「PHPなめんな」と「(Perl|Python|Ruby)をなめんな」の違い 弾さんから説得力のあるPHPへの批判記事が…

ネットワークオペレータとWeb開発者の断絶

JANOG21 @Kumamoto 1月24(木),25(金)は3回ぶりのJANOG Meetingに参加するべく熊本まで行ってきました。金曜日の夜に東京に戻ってきましたが、どうも向こうで風邪を貰ってきたらしく、ひどい下痢で土日は寝込んでいました。おかげで動画人イベントには参加で…

PostgreSQLのUNIXドメインソケットとcreoleのDSN

AMNの広告配信サーバを、レンタルサーバから、ハウジングスペースの自前サーバに移行作業をしていますが、今回ようやくWeb1台+DB1台の構成になりました。(冗長性?なにそ(ry) ついでにpgpoolを間に入れて、PHP(Apache)からはUNIXドメインソケットで接続するよ…

WEB+DB PRESS Tech Meeting

12/20にWEB+DB PRESS Tech Meetingが開催されました。開催2日くらい前に、W+Dの細谷編集長より来ませんかとお誘いがあったので、ありがたく参加して来ました。 例によって動画を撮ってきました。途中でバッテリーが切れたので最初の3セッションのみです。技…

アルファブロガーアワード2007

今更ながら12/07に開催されたアルファブロガーアワード2007の結果発表イベントの報告です。 といっても、デイリーポータルZの林さんの講演をまるごとアップするだけです。http://video.google.com/videoplay?docid=1798109130810956972

ウェブエンジニア武勇伝に出ました

ウェブキャリアさんという会社のインタビュー企画「ウェブエンジニア武勇伝 第9回」に出ました。 グリーのふじもっちからバトンを渡されたので、ほいほい引き受けた結果が上記の記事です。ちょうどOSS貢献者賞をもらった直後だったからか、コミュニティ関連…

いとじゅんの通夜に行った

臨海斎場まで行くのに、浜松町でJRからモノレールに乗換え。モノレールのホームに上るエスカレータ上でで発車ベルが聞こえる。時間貧乏な癖で、思わず列車に飛び乗ったところ「空港快速」なんてやつで、流通センターは見事に通過して羽田空港第1ビルまで行っ…

itojunさんの訃報を聞く

jus幹事のMLでitojunさんが亡くなったことを知りました。Twitterでショックな気持ちを書いたところ、私のfollowersにもitojunさんの知人の方が何人かいて、その人達への情報提供のつもりでメールの一部を転載してwebに上げたところ、あっという間に情報が広…

OSS貢献者賞の表彰式に参加しました

oss

本日、2007年度日本OSS貢献者賞の表彰式に参加してきました。上の写真は頂いた記念の盾です。

AMNブログイベント Vol.6「ブログと広告」

10/18は昼間にMiAUの設立発表会に参加し、夜はAMNのイベント「ブログと広告」に参加して、自分的にはまさに津田大介さんデーだったわけです。 AMNのイベントの方は、いつもの徳力さんの司会のもと、Ad Innovator編集長でありAMNの取締役の一人でもある織田浩…

MBTを使い始めての感想

MBTブロガーミーティングで申し込んだMBTモニターの製品が先週届きました。ちょっと遅くなりましたが、実際にしばらく履いてみての感想です。 届いたのは、LMC016という型番の、フロントがマジックテープになっているタイプです。靴を履く度にひもを締めるの…

MiAU設立発表会

インターネット先進ユーザーの会(Movements for Internet Active Users : MIAU)の設立発表会が10月18日に開催されました。発起人の一人である津田大介さんの文化審議会・著作権分科会での奮闘振りを様々なニュースで読むにつけ、何か自分でできることはな…

日本OSS貢献者賞に選ばれました

oss

「2007年度日本OSS貢献者賞」の受賞者(4名、50音順) 小山 哲志(こやま てつじ)氏 :日本PHPユーザ会における技術者育成をはじめとしたOSS普及促進への貢献 笹田 耕一(ささだ こういち)氏:Rubyを高速化するシステムYARV(Yet Another Ruby VM)の開発…

ニコニコ動画(RC2)発表会に行ってきました

昨日ですが、ニコニコ動画(RC2)発表会の招待状が当たったので行ってきました。 会場は、ホールの前半分がマスメディア向けの場所、後ろ半分が私と同様当選したプレミアム会員の椅子になっていました。 こんな感じに越えられない壁があって、まぁ当然と言っち…

MBTブロガーミーティング

更新をサボってたら、2連続でAMNイベントネタになっちゃいました、すいません。ということで10/04に開催された「MBTブロガーミーティング」のレポートです。 MBTは、現在の「普通の靴」の常識をくつがえし、どうすれば自然に立てるのか、どうすれば自然に歩…

AMNブログイベント「ブログとコンピュータ」

9/13 19:30から開催された「AMNブログイベント第五弾は『ブログとコンピュータ』」に参加してきました。セッションの前半は、Going My WayのkengoさんとIntelのマーケティング本部長の江田麻季子さん(後にトレッキーであることが判明)のパネルディスカッショ…

PHPカンファレンス2007 ライトニングトーク募集

PHP

現在、9月1日(土)に行われる「PHPカンファレンス2007」のセッションとして予定されている、ライトニングトークの発表者を募集しております。 http://www.php.gr.jp/seminar/20070901/lt_offer.php PHPカンファレンスでもライトニングトーク発表者を募集中で…

Zend Extensionとextension_dir

PHP

zend extension をロードする関数に渡ってきた文字列が絶対パスでない場合は、extension_dir を先頭に付加してやるという単純なパッチです。 ベイエリア情報局: Zend extension を extension_dir からロードできるようにしてみた Zend/zend_extensions.cを直…

namesapce on 5.3

PHP

Subject: RE: Namespaces patch backport Exactly, it will go to 5.3 of course. http://news.php.net/php.internals/31175 まじすか。

LL魂 Language Update発表者募集

今年も8月4日(土)にLL魂が開催されます。 チケット販売も、関係者の予想を超えて発売後一週間で500枚近く売れました。ふえー。そのイベント内の、各言語の近況が発表されるセッション「Language Update」で、発表者の募集を行うことになりました。 Language …

PHP_Compatの不可解な挙動

php

本日PEAR::PHP_Compatを使っていて不可解な挙動を見ました。 これを実行すると string(6) "200d0a"とかなるんですが、みなさんのところではどうですか? PHP/Compat/Function/mime_content_type.php が悪そうなこ…

PHPのコードキャッシュがなぜ速いのか

php

Matzにっきから。 私の理解が正しければ、スクリプトキャッシングは、プログラムのロード時に構文解析を行い、内部的に用いる中間表現に変換したものを保存しておくことにより、構文解析のコストを削減し、高速化を実現する技術である。PHP以外にもたとえばP…