PHPカンファレンス2021でスポンサーツアーのスタッフを募集します

コロナ禍でのテックカンファレンスの問題

昨年春からはじまったコロナ禍で、特に東京の IT 系イベントはオンライン化を余儀なくされた状態が現在まで続いています。オフラインとオンラインでは、イベントの空気感も楽しみ方も、もちろん運営ノウハウもまったく異なっていて、運営者/参加者ともに試行錯誤の中で色々手探りで試しているのが現状だと思います。

オンラインカンファレンスの協賛の意味とは

コミュニティ主体のテックカンファレンスで特に問題に思えるのが、協賛社へのメリットをどう出していくかです。オンライン開催となり会場やブース準備などの問題は軽減されるとはいえ、オンラインになった分の配信機材の準備などが多く掛かるようになり、労力も経費も以前とさほど変わっていません。つまり従来通り多くの企業から協賛金を集めて、イベントを運用していくという大きな枠組みは依然変わらないわけです。

ところがオンラインイベントになると、これまでのリアルイベントで培われてきた協賛メリットを提供するやり方が、ほぼ有効に機能しません。チラシを配布することもできません、物理的なブースも存在しません、目の前に参加者がいるわけでもありません。自らの企業を知ってもらったり、そこからより関係を深めて採用につなげたいと考えていても、そのきっかけさえ作り難いのが現在のオンラインイベントの姿です。

参加者とスポンサー企業を繋げる

10/2,3 に PHP カンファレンス 2021 が開催されますが、そこで「スポンサーツアー」という企画を実施することにしました。昨年オンライン開催された PHP カンファレンス 2020 では、参加者同士のコミュニケーションに Discord を利用しましたが、その場で参加者とスポンサー企業をつなげる施策はできないだろうか、と考えたものです。KOFOSC で行われているブースツアーのようなものを、Discord 上で行います。

Discord 上のスポンサーツアーチャンネルに、あらかじめ決まったスケジュールでスポンサー企業の担当者の方に入っていただき、運営からのインタビューやそのチャンネルに入っている参加者の方からの質問に答えていただくという形です。リアルイベントのブースの前にみんなで雑談しているような雰囲気にしたいと考えています。

手伝ってくれる人を募集します

現在 PHP カンファレンス 2021 では、20社弱のスポンサーから「スポンサーツアー」への申し込みを頂いており、私一人で回すのはちょっと無理なので、お手伝いしていただける方を 1〜2 名募集中です。参加スポンサーさんとの事前のやりとりや、当日のチャンネルの司会などを手伝っていただきます。

表向きのスタッフ募集は 7/31 で終了しているので、手伝ってみたい方は Twitter@koyhoge までリプライをください。

どうぞよろしくお願いします。

2021-08-03 23:30 追記)

無事に2名の方が申し出てくださいましたので、募集は終了します。どうもありがとうございました。